歯科コラム

早めの対処を!インプラント施術後に膿が出るトラブルに見舞われたら?

インプラント
クリア歯科

虫歯や歯槽膿漏などが原因となって抜歯をした場合でも、インプラントをすることによって自分の歯のような快適さや見た目を得ることができます。

現代はインプラントに使用されている素材やインプラント治療の技術がめざましい進歩を遂げていますが、様々な原因が重なり合うことによって、稀に膿が出るトラブルが生じる場合もあるようです。

ここではインプラント施術後に膿が出るトラブルや、対処方法についてご紹介します。

インプラント施術後に膿が出る原因とは?

身体のどこかが出血すると、出血している部分が細菌によって炎症を起こさないように、白血球を含む体液がその部分に働きかけます。

すると時間の経過と共に新しい細胞が再生されて傷が治る、というのが身体のメカニズムとなっています。

ところが出血した際にその部分に細菌が感染してしまった場合、体液の働きだけでは細菌の影響を抑えることができずに、炎症が生じて「膿」が出てくるようになります。

インプラント施術後に膿が出る場合、インプラントと顎の骨の間か、インプラント周辺の組織に細菌が感染してしまったなどの原因が考えられます。

こうした細菌の感染を防ぐために、インプラント施術の最中は十分に消毒を行っており、基本的にこのタイミングで細菌に感染することはありません。

ですがインプラント施術後は、インプラントが良好な状態を保っているかを確認したり、インプラントの汚れを落として清潔な状態を保つために、定期的にメンテナンスをする必要があります。

このメンテナンスを行っていない場合、稀にインプラントに付着した汚れなどが原因となって細菌に感染してしまうことがあるのです。

インプラント施術後に膿が出た場合の対処方法とは?

インプラント施術後に膿が出てきた場合、痛みがなかったとしても早めにかかりつけの歯科で受診するようにしましょう。

軽いうちであれば、丁寧に洗浄と消毒を繰り返すことで、炎症が治まることもあります。

しかし炎症がかなり進行してしまった場合には、歯肉の一部を切開した上で洗浄をする場合もあります。

炎症を最小限に抑えるために

先ほども述べたように、インプラント施術後のメンテナンスを行わないでいると、インプラント周辺に汚れが溜まることがあります。

インプラント体は汚れが溜まることで虫歯になることはありませんが、稀にその周囲に細菌が感染することがあるので、メンテナンスを怠らないことが大切です。

膿が出る前に、違和感などの何らかの兆候がある場合は、早めに受診することがトラブルを最小限に抑えるのに必要な方法です。

 

他院で断られた方も、
まずはご相談ください